
ホットディスク法熱物性測定装置(1mm/2mmセンサ使用)における熱伝導率1.3~14W/(m K)範囲内の性能評価
                ...測定装置(1mm/2mmセンサ使用)における熱伝導率1.3~14W/(m K)範囲内の性能評価
関連業種	...
...約2mm)とRTK50-φ1(センサ直径約1mm)で、熱伝導率1.3~14 W/(m K)の物質の測定を行い、基準...
...ータの解析を行う際は、単位体積当たりの比熱容量の
           値を代入することが必要...
            
耐火煉瓦の熱伝導率測定
                ...ト
耐火煉瓦の熱伝導率測定
関連業種	:	窯業
使用装置	:	迅速熱伝導率計
測定手法	:	...
...は熱伝導率の程度により耐火煉瓦と耐火断熱煉瓦に分類されます。
 今回は熱伝導率の...
...低い耐火煉瓦を迅速熱伝導率計で測定した結果について紹介します。
 
 セッティ...
            
木材片の熱伝導率測定
                ...ート
木材片の熱伝導率測定
関連業種	:	その他
使用装置	:	迅速熱伝導率計
測定手法	:...
...隙に空気を有するために、密度が小さく熱伝導率がコンクリートの約1/10しかありません...
...の方向と木目に対して直角な場合とでは熱伝導率は異なると予想されます。
 今回は、...
            
断熱材板(厚さ約3mm)の熱伝導率測定
                ...3mm)の熱伝導率測定
関連業種	: プラスチック・ゴム
使用装置	: 迅速熱伝導率計
測...
...では、迅速熱伝導率計を用い、試料台の影響を受けない試料の厚さと熱伝導率の関係を検...
...熱材板は厚さが約3[mm]と薄いため、迅速熱伝導率計(通常測定モード)で測定する場合に...
            
ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)シートの熱伝導率測定
                ...ートの熱伝導率測定
関連業種	:	プラスチック・ゴム
使用装置	:	迅速熱伝導率計
測定...
...、[うす膜測定モード]で測定し、厚さと熱伝導率の関係の検討結果を紹介します。
 ※...
...ないようにして下さい。空気が入ると、熱伝導率の測定結果に影響します。
 ・試料表...
            
ホットディスク法でのTD-ALの比熱容量測定
                ...ョンノート
ホットディスク法でのTD-ALの比熱容量測定
関連業種
:
窯業
使用装置
...
...ア「比熱測定」と「容器付き
専用センサ」を用いて、厚さ2[mm]と3[mm]のTD-ALの比熱容量...
...
1)
本測定の原理は、均質な物質の比熱容量測定に適用されます。
2)
試料表面...
            
シリコーンゴムシートの熱伝導率測定
                ...ートの熱伝導率測定
関連業種	:	プラスチック・ゴム
使用装置	:	迅速熱伝導率計
測定...
...られ、シリコーンゴムのブロックは迅速熱伝導率計のレファレンスプレートとして採用し...
...し、シリコーンゴムブロックとシートで熱伝導率が一致するかの検証を行いました。
 
...
            
ホットディスク法での厚さ3mmのモリブデンの比熱容量測定
                ...ットディスク法での厚さ3mmのモリブデンの比熱容量測定
関連業種	:金属
使用装置	:ホ...
...ト「比熱測定ソフト」と「容器付専用センサ」を用いて、厚さ3mmのモリブデンの比熱容量...
...  ・本測定法の原理は、均質な物質の熱伝導率測定に適用されます。
     試料表面が...
            
ケント紙の異方性測定
                ...性測定とは、試料の深さ方向と面方向の熱伝導率、熱拡散率の測定を行う方法です。
...
...熱抵抗が生じ、深さ方向と面方向
の熱伝導率と熱拡散率に差が生じます。そのような...
...加電力  [mW]
100
7) 測定時間  [s]
80
8) 比熱      [MJ/(m3 K)]
1.3
   
   4-4.測定後の解...
            
ホットディスク法(ISO 22007-2:2008非該当品)による熱伝導率測定
                ...ディスク法(ISO 22007-2:2008非該当品)による熱伝導率測定
<各種試料測定による評価>
関...
...方向で熱物性が異なる)、高熱伝導率の薄板材料の熱伝導率および熱拡散率やフィルム等...
...す膜材料などの多種多様な形状・性状の熱伝導率が測定できます。
 ホットディスク法...
            
ホットディスク法(ISO 22007-2:2008該当品)による熱伝導率測定
                ...トディスク法(ISO 22007-2:2008該当品)による熱伝導率測定
<各種試料測定による評価>
関...
...方向で熱物性が異なる)、高熱伝導率の薄板材料の熱伝導率および熱拡散率やフィルム等...
...す膜材料などの多種多様な形状・性状の熱伝導率が測定できます。
 ホットディスク法...
            
ホットディスク法の等方性およびSLAB法での厚さ2mmのジルコニア板の熱物性測定
                ...ディスク法(非定常面熱源法)は試料の熱伝導率λ、熱拡散率αを測定します。
 センサ...
...温度上昇をセンサの抵抗変化で検知して熱伝導率、熱拡散率を測定し、単位体積当りの熱...
...トディスク法熱物性測定装置を用いて、熱伝導率3[W/(m K)]付近の厚さ2mmのジルコニア板の...
            
ホットディスク法のSLAB法での黄銅板の熱伝導率測定
                ...ホットディスク法の
SLAB法での黄銅板の熱伝導率測定
関連業種	:金属
使用装置	:ホッ...
...法熱物性測定装置のSLAB法を
  用いて熱伝導率測定を行った結果を紹介します。
...
...   満たしていませんが、再現性において熱伝導率1%以下、熱拡散率が5%以下と良好な結...
            
詳細は、下記までお気軽にお問い合わせください。
<問い合わせ先URL> https://www.kem.kyoto/technical_inquiry/